ストウブの鍋はサイズがいろいろですが、大すぎず小さすぎずちょうど良さそうなのが20センチと22センチでは。この二つのうちどちらにするか、悩んでいる方!
それぞれのサイズのラウンドのタイプでお米を何合炊けるかや、何人分の料理が作れるかなどを比較、紹介します。
購入前の参考にして下さいね〜^^
ストウブStaubラウンド20センチと22センチの比較!
ストウブのなかで、売れ筋のサイズはどれなんでしょう?
まずは確認してみましょう!
ストウブの鍋レビュー数ランキングはこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓
ストウブ鍋のレビュー件数ランキング
▼▼こちらストウブのラウンド20㎝。
|
▼▼こちらがラウンドの22cm。
|
ストウブの定番、ラウンド型(円型)のなかで一番レビュー数が多く、人気も高いといえるサイズは、やっぱり20㎝と22㎝ですね!
↓ ↓ ↓ ↓
レビュー数順ランキングの1ページ目にでてくる各店舗のレビュー数を合わせると、20㎝が約1800件、22㎝が約1900件でした!
なんと、この2つのサイズがほぼ同率一位人気です、この2つが2大人気サイズと言えそうです。しかし、これでは比較にはなりませんね 笑
ちなみにその後のランキングでは、24㎝や18㎝が続きます。
20㎝と22㎝について、それぞれもっと調べていきましょう。
ストウブ20cmと22cm比較 大きさ、サイズ感の比較
22㎝ 重さ:4.2Kg 深さ:9.5㎝ 高さ:15㎝(蓋も含む) 容量:2.6L
この2サイズ、高さはほとんど同じで、横が2センチ違いますね。
その分、重さも0.6㎏差があります。
0.6㎏というと、500mlのペットボトル1本分の重さくらいですね。その分22センチの方が重たいということですねー。
それにともない、容量は500mlペットボトル分弱、22cmの方が多く入るということですね。
ストウブ20cmと22cm比較 お米は何合炊けるの?
20㎝ 適量:2〜4合 限界まで:4.5合
22㎝ 適量:2.5〜5合 限界まで:5.5合
お米1合を180mlの水で炊くとした場合の計算です。
約1合弱分、違うと言えそうですね〜。
お茶碗に軽く1膳分で、お米は0.4合くらいだといわれています。
無理に沢山入れすぎずおいしく炊こうとすると、20センチで適量の真ん中の3合炊けるとして、お茶碗7.5膳分。
22センチでは適量の真ん中は3.75合なので、お茶碗9.4膳分ですね。
軽く、お茶碗2膳分の差があるということのようです。
ストウブ20cmと22cm比較 何人分のご飯が炊けるの?
炊けるお米の量でいうと、20センチだと軽くお茶碗7.5膳分。
5人家族で、一人がお茶碗1膳ずつ食べて、おかわりが2〜3膳分は残っている計算ですね。
22センチだと、5人家族で1膳ずつ食べて、おかわりが4〜5膳の余裕が残っている計算です。
でも、男性や育ち盛りの子供は一膳では足りないことが多いですよね!
おかわり分を必須とすると、炊飯鍋としては・・・
20センチは5〜6人家族まで、22センチは7〜8人家族まで、まかなえるといえそうです。
ただ、丼ものやカレーなどのメニューだと、一人あたりお茶碗1膳では足りないですよね!
ちなみに、大手牛丼チェーン店の並盛りで、お米0.7合分はいっています。
それを基準にすると、丼物やカレーライスのメニューの場合、
適正量で炊くとして、20センチで4.3杯分、22センチで5.4杯分が炊けます。
こういうメニューの時だけは限界まで入れて炊くとすれば、20センチで6.4杯分、22センチで7.8杯分です。
そう考えると、20センチだと5〜6人家族まで、22センチだと6〜7人家族分まで、まかなえますね。
以上の計算は、あくまで平均量で算出していますので、ご家族が普段お茶碗軽く1膳よりも多く食べるのか、少ないのか?
など、お家の状況で加減して考えてみてください。
「ウチはけっこう食べそうかな」「カレーはお代わりしそう!」という場合には、迷わず大き目サイズを選んでくださいね!
鍋に対してお米が多すぎると、おいしく炊けませんからね。
ストウブ20cmと22cm比較 おかずはどれくらい作れるの?
容量はそれぞれ、20センチが2.2L、22センチが2.6Lでしたね。
ただこれは満水の状態で、です。
実際の調理では8分目くらいまでしか入れませんから、20センチは1.8L、22センチは2Lということでになります。
例えばカレーでいうとだと、一人前のレトルトパックで約200mlです。
そこに家庭では大きな具が入りますから、一人前で300mlくらいとします。
そうすると、最大量で20センチで6杯分、22センチで7杯分がつくれるということです。
計算するとこのようになりますが、では実際に購入した方達は20センチと22センチ、それぞれどんな使い方をしているのでしょう?
ストウブ20cmと22cm 購入者の口コミ評価まとめ
22cmを購入した方達の口コミ感想
★トマト缶を2缶使用してカレーを作るので、このサイズで丁度良かったです。
★子供は2人共まだ小さいですが将来を考えて決めました。その結果、今ちょうど良いです
★「2人にはちょうど良い」と「2人には大きい」と意見が割れていて悩みましたが、家では2人には大きかったです。
カレーや煮込み系には良いですが、それ以外の普段使いだともう少し小さい方が良かったかな。★夫婦2人暮らしです。カレーは4人前がゆったり作れます。でも20cmでもよかったかなあ。
20cmを購入した方達の口コミ感想
★大き過ぎず、小さ過ぎず、2人暮らしにはちょうどいい大きさです。
★4人家族なので22センチと迷いましたが、頻繁に少量のおかずを作る為20センチで良かったです。煮物、揚げ物にもピッタリです。
★20センチは扱いやすい大きさなので、普段使いに活用中です。
★洗うときに片手で持ってすすげます!お米は3合炊けます。シチューは4人分くらい作れます。
★かたまり肉の調理には5人家族には小さすぎました。後で24センチを買い足しました
こうしてまとめて口コミを見てみると、
一人暮らしの方は20センチがおすすめ!
3人暮らし以上なら22センチかさらにその上がおすすめ!
このように推奨できそうです。
迷うのが、「ふたり暮らし」の場合ですね!
ストウブ20cm22cm比較 二人暮らしの場合はどっち?
レビューをみてみると、何を作るかでどちらのサイズが合うかが決まってくると言えそうですね。
日常のちょっとした煮物などおかずを作ることをメインに考えるには、2人でも20センチが十分な大きさでしょう。
また、炊飯をメインに考えているとしても20cmで十分です。
ただ、カレーなどの煮込み料理や、塊のお肉やお野菜をたくさん煮込む場合などストウブの本領が発揮されるような料理ならば、22センチで沢山作る方が良いかもしれません。
煮込み料理は大量につくったほうがおいしいですからね!
もし、「丸鶏をそのまま煮込んだりしたい!」と考えているようでしたら、20センチだと入らないので、22センチをおすすめします。
まとめると、基本的に普段使いでたくさん登場させたいと思っている方は、より軽く扱いやすい20センチが合うと言えます。
一方、煮込み料理や無水料理、丸鶏の調理などを沢山したい!と考えている方には22cmが合うと言えそうです。
※ちなみに、ウチは2人分のお料理を18cmストウブでやってしまいます。
そんな時には、あとワンサイズ大きいサイズ(20cm)が欲しいな〜。と思いますね。
カレーなど、沢山作って日持ちさせたいのなら22cmがあればいいけれど、2日くらいで2人で食べきりたいので、22cmまではいらないかな、という感じです。
*家族が○○人なら、このサイズがおすすめ
お米を炊くことをストウブ使用のメインにするのなら、これまでのところをまとめると、
5人家族までなら20cmで十分。
よく食べる人がいる4、5人家族、または6人家族くらいになると、カレーなどの沢山ご飯を炊きたい日のことを考えて22cmがおすすめ。
となります。
普段使いにしょっちゅう登場させたいのなら
1〜4人暮らしは20センチか、またはそれ以下を!
5人暮らし以上(小さな子供も含む)は22センチか、またはそれ以上を!
煮込み系などストウブの本領発揮できる料理を作りたいのなら
1人暮らしは20センチ または20センチ以下を!(1人におすすめは18cmです)
2〜4人暮らしは22センチ
食べる量などにもよりますし、何を作るかでどちらのサイズが合うのかは大きく変わってきますね。
作るもの、食べる量、スペースなどお家の状況をあてはめて考えてみてくださいね。
20㎝と18㎝の比較記事はコチラです
↓ ↓ ↓
*20㎝と18㎝徹底比較!炊飯も便利な1台は?*
まとめ
どちらのサイズが合うのか、少し参考になりましたか?
ストウブは本当に良いお鍋で生涯使い続けられるので、複数もっている人も多いですよね。
炊飯、普段使い、特別な煮込み、とワンサイズで使いまわしできれば理想ですが、作る量や内容によっては、どうしてもワンサイズでは無理!となる場面もやはりあります。
迷ったら、最終的にはどんなお料理をより多く作るかで選んでみましょう!
ドンピシャを狙いすぎて決められないのなら、一番多く使えそうな料理に合わせて選んでみては?
ストウブは、大きすぎても小さすぎても上手く使いこなしにくいので、用途に合わせて2個目のストウブを持つ人も多いんですよ。
私自身も、手持ちの18cmに加えて、20cmが欲しいなあと思っているところです^^
下に私自身が購入したお店のリンクを貼っておきます。
▼▼楽天市場でこのサイズこの色で最安値の一番人気店です。
「並行輸入品」でかなりお安いです。
|
▼▼楽天市場の同じお店で、こちらは20cm。
口コミもここから確認できますよ〜。
|
ストウブのサイズ色々、比較してみる?
もうワンサイズ下も気になるなら
もうワンサイズ上も気になるなら