記事内にプロモーションを含む場合があります。

ストウブ18cm16cm一人暮らしはサイズどっち?炊飯も考えよう

キッチングッズ

一人暮らしのキッチンに小さめのストウブ鍋があれば、便利だろうな・・と思いますよね〜。

私も一人暮らしのストウブ愛用者です^^

炊飯、おかず作りと、魔法のように料理をおいしくしてくれるストウブ鍋、一人暮らしにはどの大きさを選びましょう?

ここで比較をするのは、18cm16cm。

この2つのサイズのストウブでどれくらいの量の食事が作れるでしょうか?

実際のサイズ感はどうなのでしょうか?詳しく調べました。

購入前の、サイズ選びの参考にどうぞ^^

ストウブ・ココットの18cm16cm比較

ここで比較するのは、「ラウンド」という円形の一番ベーシックな形状のストウブです。

比較する16cmと18cmは、1人暮らしの方にもっとも人気のある2サイズ。

 

こちらが、18cmのラウンド


こちらが16cm。18cmと比べると少しだけ、縦横比が違うんです。

16cmと18cmストウブ、サイズ比較

さてまずは、18cm,16cmのラウンドのサイズをそれぞれ確認してみましょう!

ストウブ・ココット・ラウンド 18cm、16cm比較

18cm 16cm
重さ 3.0kg 2.2kg
幅(取っ手をふくむ) 24.5cm 21.5cm
深さ 8.5cm 12.7cm
高さ(蓋をふくむ) 12.5cm 12.7cm
容量 1.7L 1.2L

 

鍋の直径は2センチ違いで、幅も容量もそれに合わせて差があります。

高さだけは、下のサイズの16cmの方が18cmよりも微妙に高いんです。

2016年までの旧モデルはもっと高かったようですが、今はほぼ同じ高さに収まっています。

重さは0.8kgの差、幅は3cm、高さはほぼ同じ、容量は500mlの違いです。

500mlのペットボトル1本分に近いくらいの差といえますね。

底の広さは、16cmの方は女性の手のパーの形がそのまま入るのは不可能な程度。ですが深さがあるので、容量が確保できています。

16cmと18cm炊飯できる量

さて、ストウブといえば、美味しいお米!

大得意な炊飯はいったいどれくらいの量が炊けるのでしょう?

下を見てくださいね。

 

【18cm】

適当な量:2合
無理なく炊ける限界量:2.5合程度
【16cm】

適当な量:1.5合
無理なく炊ける限界量:2合程度(これが限界!)

 

お米1合を炊くのに必要なお水は180ml。この一般的な数値をもとに炊飯可能な量を計算します。

16cmは少しだけ形が縦長なのことを考慮し、実際のレビューを照らしながら平均的な数値をだしました。

ここでお茶碗に何膳分になるのか、計算してみます。

適当量だと18cmで5膳分16cmで3.7膳分です。

一般的にはお茶碗1膳0.4合だといわれています。

一人暮らしには、どちらのサイズでも十分に足りますね〜。

作れるおかずの量

これまたストウブで絶対作りたい代表、カレーで比較してみましょう!

一般家庭でのカレールーの量は、だいたい300mlくらい。

各サイズの容量の8分目くらいまで入れて調理すると仮定して、計算してみましょう。

18cmは8分目の容量で1.36l、16cmは8分目で0.96lです。

そうすると、18cmでカレー4.5杯分16cmで3.7杯分

カレーって多めにつくっておきたい料理ですが、16cmだと一度に沢山たべた場合には2食くらいで完食になりそうですねー。

2食も続けて同じ料理を食べればもう十分!という方には問題ないですね。

でも実際、一人暮らしの皆さんは18cm、16cmそれぞれどんな使い方をしているのでしょうか?

16cmで小さすぎることはないのでしょうか??

実際に各サイズを購入した一人暮らしの方の口コミ感想を、まとめたのでチェックしてくださいね。

 

▼18cm

 

▼16cm

ストウブ16cm18cm購入者の口コミレビュー

18cmを購入した一人暮らしの人達の感想

★一人分の湯豆腐が小さいサイズよりも取り分けやすいです
★一人分のうどんをするのにぴったりです
★これでもそんなに重たくはなく、狭いキッチンにも置けていてよかった!
★二人分の料理をつくるにもちょうど良くて重宝します!

16cmを購入した一人暮らしの人達の感想

★副菜作り用に購入しました、本当にジャストサイズです
★一人鍋は14cmだと小さかったのですが、これはちょうどです
★一人分のメイン、二人分の副菜にちょうど良いです!
★一人ラーメンにぴったりサイズ!

 

なんとなく、想像できましたかー?
一人分のご飯を炊くにしても、麺類、煮込みおかずなど、どちらのサイズでも不足ということはない、ということですね。

ただ、16cmはほとんど食べきりサイズに近いです。

まとめると、こんな感じ・・

■16cmだとメイン料理が1食分〜2食分くらいできる容量

■ちょっと多めに作って2食以上食べたい、作り置きしたい、誰かへ作ってあげる機会が予想できる方などは、18cmを選んだ方がよい

■一人でも煮込み料理をたっぷり作りたい方や大きいお肉を調理したい方は、ワンサイズ上の20cmも検討しても良い

*20cmと18cmの比較記事はコチラ*

*16㎝と14㎝の比較記事はコチラ*

容量を卵やお野菜で例えると

16cm:ゆで卵は5個までできる、汁物は3食分くらい、りんご一つすっぽり入る
18cm:肉じゃがは、ジャガイモ2個、人参1本、玉ねぎ1個、牛肉適量で十分に入る

まとめ

18cmと16cm、どちらのサイズがご自分にはちょうど良いのか、想像ができましたか?

どんなものをお料理したいのか?

その他にどんなサイズのお鍋を持っているのか?

これを考えて検討してみてくださいね。

もしどうしても迷うなら、お料理好きの人には大きめをオススメします。

煮込み料理はたくさんの量つくればもっとおいしいので^^

ストウブは煮込みやご飯、お野菜やお肉を特においしくしてくれるお鍋です。

その他のお鍋と上手に使い分けて、威力を発揮させてくださいね^^

 

追記:鍋をしたいなら18cmが良いですよ〜^^

筆者も1人暮らしで18cmストウブを使っていますが、冬に鍋をするときにはいつも、18cmでちょうどよかった〜と思います^^

カセットコンロが無いから、加熱しながらは食べられないんですが、ストウブなら冷めにくいんですよ。
一人暮らしこそ、「鍋には絶対ストウブ!」です♪

多く作ると冷めにくいし、翌日の朝食と昼食くらいにも食べられるので、これで逆にちょうど良いサイズ感だと思っています^^

筆者の18cmストウブ使用レビューはこちらです。よければ確認してくださいね!

 

▼1人鍋もOKな18cmストウブ

 

▼取り回ししやすい16cmストウブ

あなたにはコチラもおすすめ

一人暮らしにぴったりのおススメ調理グッズを紹介しています

*ミニサイズの本格フードプロセッサー

*一人暮らしに実は使える!中華鍋が万能な理由

 

タイトルとURLをコピーしました