記事内にプロモーションを含む場合があります。

ストウブのブレイザーのレシピ8選 おすすめ絶品メニューどれ作る?

キッチングッズ

ストウブのブレイザーって見た目もおしゃれでかわいいし、なんだか料理も簡単にできちゃうかも!

そう思って購入した方は多いはず。

でも、実際に購入してみると、どんな料理に使うのか分からなかったり、いつもワンパターンのレシピしか作れなかったりで、結局棚にしまいっぱなしという人はいないでしょうか。

そこで、炊飯、ソテー、煮物、揚げ物、どんな調理方法にも万能な使い勝手の良いストウブのブレイザーを使ってできるレシピをたくさんご紹介いたします。

簡単にできるのに、手間がかかっているような味で、家族や友人をびっくりさせちゃいましょう!

ストウブのブレイザー レシピ★作ってみよう♪

ストウブのブレイザーは、横にひらべったい形をしていています。

ワナベよりももっと平たい形状で、口が大きいので大きなお魚やお肉、そのままのお野菜をゴロゴロと入れる事が可能。

そのまま食卓に出しても華やかで見栄えがするので、一気に食卓が明るくなりますよ。^^

金目鯛の煮付け

なんと金目鯛を丸々一尾そのままにつけてしまうという、見た目も豪華なレシピです。

下処理をした金目鯛と味付けの調味料をブレイザーの中に入れ、落し蓋をして煮込むだけであっという間にできてしまいます。

ブレイザーのふたの内側についている突起に蒸気が伝わることで、水滴に変化をして、食材にムラなく火を通します。

だからお魚丸々一尾でもふっくらと仕上がるんですよ!

<レシピ>https://ameblo.jp/pentausagi/entry-12346132722.html

イサキのアクアパッツァ

こんなにおしゃれなお料理も、ブレイザーなら食材をすべて入れて煮込むだけ。

アクアパッツァをホームパーティーなどで出したら「できる女」に認定されること間違いなしです!

シメは、余ったイサキの出汁たっぷりのスープとご飯でリゾットはいかがでしょうか。

<レシピ>https://cacheplus.exblog.jp/23322829/

抹茶のちぎりあんパン

ブレイザーは、ガス、オーブンはもちろん、電気、電熱器、ハロゲン、そして電磁調理器にも使用できます。

だからこそ、ブレイザーを使ってパンを焼くことだってできちゃうんです。

発酵から、焼きまでブレイザーに入れたままできるので洗い物も少なくて楽ちんですね。

オーブンによって違いはありますが、たった30分ほどで焼きあがります。

<レシピ>https://cacheplus.exblog.jp/22914422/

炊飯

ブレイザーを使ってご飯を炊いてみましょう。

直径24㎝なら34合、28㎝なら5ほどのご飯がたっぷり炊けます。

電気ではなく、火を使って炊くことで、お米一粒一粒が立ったしっかりとした食感のご飯が炊きあがりますよ。

<レシピ>https://agooditem.com/219.html

チャーハン、パエリア

調理方法が幅広いストウブのブレイザーだからこそ、そのままブレイザーを使ってチャーハンにすることもできます。

ブレイザーは鋳鉄製で少し重いので、揺すったりするのは難しいかもしれませんが、底が深いのでフライ返しが入りやすく、またバラバラと外にこぼれにくく、ご飯と具材を炒めやすいです。

さらに、パエリアならば生米の状態から、具材と一緒に炒めて、そのままブレイザーで具材と米と一緒に炊き上げていきます。

炊き上げ時間も20分しかかからないので、ぱぱっと作るだけで食卓が華やかになりますよ。

<レシピ>http://www.recipe-blog.jp/spice/recipe/83484

お好み焼き

鉄でできているからこそ、本格的な鉄板料理だってお家でできちゃいます。

ホットプレートと比べて場所も取らないので邪魔にならないですね。

ストウブのブレイザーは熱の伝導性がいいので、お好み焼きは、外はかりっと、中はふんわりと仕上がります。

しかも、内側がブラックマットエマイユ加工という独自のコーティングなので、なべ底に生地がくっつく心配もありません。

<レシピ>http://kanakitchen.blog.jp/archives/26814043.html

西京白味噌仕立ての石狩鍋

ストウブのブレイザーは、もちろんお鍋としての本来の力も申し分なく発揮してくれますよ。

普通のお鍋と違うのは保温性に優れているところ!

調理後もIHやカセットコンロにわざわざかけなくても、あったか状態が長く続きます。

リビングにお鍋ごと持っていき、家族や友達と鍋をつつく。そんな夜も素敵ですね。

<レシピ>https://ameblo.jp/koichi-shoot/entry-12327039939.html

たっぷりバニラの和三盆プリン♪

デザートだってブレイザーにお任せください。

ブレイザーは「蒸す」という調理法にも抜群に向いています。

鍋にお湯を張り、プリンを入れれば、まるでお店のようなプルンとしたのど越しのプリンが出来上がります。

<レシピ>https://cacheplus.exblog.jp/23824017/

ヌテラとバナナのシガレット

「揚げる」こともできちゃうブレイザーで揚げ菓子も作っちゃいましょう!

なべ底が深いので、油の飛び散りも心配ないですね。

ヌテラとは、パンなどに塗るチョコレートスプレッド。

こちらのレシピは春巻きの皮を使った超簡単にできる絶品お菓子なので、ぜひ作ってみてくださいね。

<レシピ>https://cacheplus.exblog.jp/23704168/

まとめ

「焼く」「煮る」「揚げる」「蒸す」「炊く」どんな調理法でもお任せなストウブのブレイザー。

今回ご紹介したレシピはどれも全部簡単であっという間にできてしまいます。

しかも、ストウブのブレイザー独自の蒸気を使った調理法のおかげでワンランク上の味に仕上がります。

またインターネット上でいろいろな人が、ブレイザーを作ったレシピにチャレンジしているので、ブレイザーで作れるメニューは無限大です。

しかも見た目がとってもキュートなストウブのブレイザーはただ調理するだけじゃもったいない!!

保温性にも優れているので、ぜひお鍋ごと食卓に出してみてくださいね。洗い物も減るので一石二鳥です。

さぁ、棚の奥の方で眠っているブレイザーを取り出して今夜は豪華な逸品を作っちゃいましょう!

ブレイザーでの炊飯を詳しく知りたい人へ

ブレイザーでどうすれば美味しくご飯が炊けるの?

ブレイザーって実際どれくらいの量、お米が炊けるの?という疑問、ありませんか??

こちらのブレレイザー関連の人気記事をチェックして、具体的に鍋でご飯を美味しく炊く方法や、何合のお米が炊けるのか、ついでに知っておきましょう!

「HAL無水鍋」が超おしゃれ!2台目の無水鍋におすすめ♪

日本産の無水鍋、「HAL無水鍋」って知ってます?

機能はストウブに負けない高機能なのに、アルミ製なので軽量でおしゃれなんですよ。

かなり軽くて手軽に使えるから、ストウブの次の2台目のお鍋としては超おすすめ!

▼これがHAL無水鍋!このインダストリアルなデザインが特徴です。

タイトルとURLをコピーしました