お風呂でリラックスしながらリファでコロコロ、いいですよね。気持ちいいし、癒やされますね〜。リファカラットなど、リファシリーズのなかでも防水のタイプだと、もちろんお風呂で使えます。
ですが、防水といっても、お風呂で使うときにはちょっと注意をしないと、リファの本来の効果が発揮できなかったり、本体が変質してしまうことがあるんです。
簡単なポイントなので、一度きちんと確認しておきましょう。
リファ Refa シリーズ
リファといっても、様々なタイプが出ていますよね。
どんなタイプが人気なのか、まず確認してみましょう〜。
防水のものも、そうでないものもありますよ。
リファシリーズの楽天レビュー数ランキングはこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓
リファシリーズレビュー数楽天ランキング
リファカラットレイ ↓↓↓
【 メーカー公式店 】 MTG リファカラットレイ ReFa CARAT RAY… |
ランキングをみてたくさんのタイプが出ていて、どれがお風呂で使えるかそうではないか、迷いますよね〜
では本題に入りましょう!
お風呂で使えるタイプは、一体どれなんでしょうか??
お風呂で使えるタイプどれ?
まず、防水でないもの。お風呂で使えないものは、以下の3タイプです。
- 「リファSカラット」
- 「リファOスタイル」
- 「リファIスタイル」
この3つが、防水ではありません。
3つとも顔用で、ヘッドがかなり小さなタイプです。
逆に、これ以外のタイプは全て防水なのでお風呂での使用OKですよ。(2017年9月現在)
一番人気の定番タイプ、「リファカラット」もお風呂OKです!
こちらが「リファカラット」↓↓↓
|
リファカラット ReFa CARAT 正規品 PEC-L1706 1年保証 あす… |
では、リファをお風呂で実際に使う際の注意や、効果をアップさせる使い方も、紹介していきますよ!
でもところで、リファってどうしてこんなにも人気なのか、分かりますか?
ちょっと確認しておきましょう。
リファの良いところって?
マイクロカレント(微弱電流)が流れる
持ち手にあるソーラーパネルから光を取り込み、マイクロカレントと呼ばれる微弱電流を発生させています。
この電流がハリとツヤのある引き締まったお肌作りを助けてくれるんです。
その形状とローラーの動き
エステティシャンの手技のように、ローラーが丁度よく、でもしっかりと圧をかけながら「グイッ」とお肉をつまみ流してくれます。
では、これらがどんな効果をもたらしてくれるのでしょう?
リファカラットの効果
- たるみ改善
- 速攻リフトアップ
- むくみ解消
- 老廃物を流す
- セルライトを潰し流す
- 血行をよくして肩こり軽減
- キメを整えて美肌に
多くの人たちに支持される理由は、こういった効果があるからなんですね〜。
「効果に感動しました!」という感想もかなり多いですよー。これらの効果、中でも特に、セルライトへの効果をさらに最大限にしてくれる使い方が、お風呂での使用なんですよ!
その理由はこちらです↓
お風呂での使用の方が効果がでる理由
特にボディに関してはお風呂使用の方がよいと思います。なぜなら、体があたたまったところで揉み出し流したほうが、脂肪は溶け出しやすいから!
エステなどで、プロのエステティシャンの技で脂肪を流そうとしても、体が冷たい状態だと効果は非常に出にくいのです。なので必ずエステではまず最初に熱を当てて、脂肪を柔らかくしてからセルライトのケアをします。
豚肉や牛肉などのお肉の脂身の部分も、冷蔵庫のなかでは固いけど熱を入れると溶け出しますよね?アレと同じですよ。
なので、特にボディの引き締めやセルライトケアをするのなら、効率よくお風呂でつまみ流すことをオススメしますよ^^
お風呂使用のときに注意するべき点
ぜひお風呂でリファを使いたいところですが、その際には注意しなければいけないことがあるので、ちょとチェックしておきましょう。
お湯の中に完全に入れたり、薄暗い明かりのなかではマイクロカレント発生せず!
マイクロカレントは、持ち手についているソーラーパネルに光が当たることで発生します。
光がないところでは発生しないことは、はっきりHPに記載されていますね〜
電気を薄暗くした状態でお風呂を楽しみたい人もいると思うのですが、その場合にはリファはあくまでマッサージ機としての効果だけということになります。
入浴剤の入ったお湯のなかで使わない
変色、変質、故障のおそれありますので、入浴剤入りのお湯にはつけないようにしましょう。
温泉で使わない方がよい
硫黄成分が変色、変質させるおそあれありですので、温泉ではリファ使用はガマン!
お湯のなかでも長時間利用は避ける
お湯の中でも使用は30分以内におさめるようにと公式HPには載っています。長く当てすぎて、リファだけではなく肌を傷めてもいけませんので、ほどほどにしましょう。
お風呂で使ったあと乾燥をしっかりと
縦にもって、ローラーのすき間から水をよく切りましょう。もう片方の手のひらで先を軽くトントンとするとよく水が切れます。風通しの良い場所でしっかり乾燥させましょう。
色々と注意点はありますが、実際のお風呂での使用感や、他に注意した方がよいところは何かあるのでしょうか?
実際にリファシリーズを購入してお風呂で使用している人達の口コミ感想をまとめたので、チェックしてみましょう。
リファシリーズ購入者の方の口コミ
お風呂使用はやっぱり気持ちいい!
・風呂でリラックスしながらリファするのが毎晩の楽しみです。
・お風呂で軽くリンパ流ししたらスッキリしました!
・お風呂でコロコロしたら汗がでて、やったぞって感じで嬉しかったです(笑)。
水切りと乾燥がちょっと大変
・何度も水が出なくなるまで振って水切りするのは時間がかかり面倒なので風呂では使っていません。
よく乾かさなければ錆びる!?
・旧モデルですが、お風呂で使っていたところサビ臭くなってしまいました。
・お風呂で使っていたせいか中がさびついたようになって滑らかさがなくなりました。
お風呂では滑ってお肉が挟みにくい
・お風呂で使用しましたが、滑りやすく、なかなかお肉を挟んでくれずでした…
・水の中では外と違って肌に吸い付く感じがないので、お風呂上がりに使っています
・お風呂では挟み込む力が弱く感じましたが、風呂上がりだとつままれている感がかなりあります
滑って落とさないように注意
・落としての衝撃が一番故障原因と知り、滑りやすいお風呂では使えずにいます
冬はお風呂以外で使いにくい
・寒いと本体が冷たくて体に触れにくい!お風呂であたためてから使ったほうがよい
結局、お風呂での使用はどうすればよいのか?
リラックス感を求めるのならお風呂での使用はおすすめですが、一方で、水切りが大変、錆びたかも、お肉が挟みにくい、という声も結構ありました。そういうことを考えると、防水といえど湯船にはつけず使用するか、またはお風呂上がりに使用するにとどめておいた方が無難かもしれませんね。
「でも!やっぱりお風呂で使用したいな〜!」という方もいらっしゃると思います。そんな場合には、サビに強い『誉』さんのスリムセラをおすすめします。
私自身も使っているのですが、お風呂につけても全く錆びません。
特に顔を中心にケアしたいのであれば、かなりオススメ。V字状ではないのでセルライトを挟み込むことはできませんが、こちらもかなり優秀な美容ローラーですよ^^
「やっぱり私はリファをつかいたいな〜」というあなたは、お風呂上がりがおすすめですよ。お肌がしっとりしてローラーの吸い付きがよい状態だし、上でも説明をしたように、体温が上がっているので脂肪も動き流れやすくなっていますよ。
まとめ
地道な体やお顔のケアは、やるとやらないとでは時間が経ったときに大きな差がでます。
もっとも、最近の美容ローラーは優秀で即効結果をだしてくれるものが多いですけどね!
リファは人気の高さをみても、かなり優秀な製品のひとつと言えますね。
美容液など、特別な化粧品はかなり多くの人が使っていると思いますが、リファは化粧品と違って消耗品ではないので、半永久的に長く使えるのが良いところ。
しかも、効果な美容液1本分の価格で買えますからね。
美容液を試すのならば、まずリファを試してみた方が、絶対に効率が良いですよ。
気に入れば、あなたの宝物になりますよ!
リファカラット↓↓
|
リファカラット ReFa CARAT 正規品 PEC-L1706 1年保証 あす… |
リファエスカラット↓↓
【 メーカー公式店 】 MTG リファエスカラットレイ 送料無料 ReFa S … |
NEW! リファが錆びて困っている方へ
リファのサビ取りできないかな?とお悩みの方にシェアしたく、サビの対処方法を公式ショップMTGに確認してこちらの記事にまとめました。ぜひ確認して下さいね!
早く髪を乾かしたい人へ、ダイソン「スーパーソニック」を試して欲しい
掃除機で有名なダイソンですが、最近はロングヘアーでもめちゃくちゃ早く乾くというドライヤーが結構人気です。
とにかく、風量がものスゴいんです!
毎日お風呂上がりが億劫な人は、これは一度チェックするべき製品ですね。
髪を乾かすのが負担じゃなくなりますよ^^
ケノンって、実はフォトフェイシャルができる超優秀な美顔器って知ってた?
脱毛器で有名な「ケノン」、実はフォトフェイシャルの機能がついていて、美顔器としてかなり人気って、知っていましたか?
美顔器としての使ことを目的に購入する人も、かなり多いんですよ!
しかも特殊な光を当てる方法なので、シミやシワ、たるみ等、あらゆるお肌の悩みにおすすめ!
実際に使ってみると一体、どんな変化があるのか、こちらの記事にまとめていますのでチェックしてみて下さいね!