ストーブのガード 対流型コロナやトヨトミ等におすすめ3選!

生活家電

対流型ストーブって、暖かくておしゃれな反面、熱くなる部分が多いので触れないように気をつける必要もありますよね。

特に小さいお子さんやペットなどがいる場合には、ガードを設置して、安全をしっかり守ってあげましょう。

こちらでは、対流式ストーブの代表格、コロナ、トヨトミ、アラジン等の対流型ものにぴったりと合うおすすめのガードを3種類、口コミと共に紹介しますよ。どんな物があるか確認してくださいね!

対流型ストーブ ガード3選

対流型ストーブのガードって、実は、あまりたくさんの種類が市場にないんです。

筆者自身、いろいろとネット上を探したのですが、ほんとうに3種類くらいしかなくて、選択肢は限られていることが分かりました。

こちらでは、その数少ないガード3種類を順番に紹介していきますね〜。早速いきましょう!

①対流式ストーブ ガード グリーンライフ

↓↓こちらは縦方向の網状格子で四方を囲われたタイプのガードです【楽天】

 

定番タイプですね。上は開いて四方が囲まれています。

白色なので、コロナやトヨトミと同色ですっきり馴染みGOOD!

正面の一面が大きく上にスライドする構造になっているので、ストーブを操作する時にはそこから触れることができます。

サイズは、外寸/W82×D85×H88.5cm、内寸/W80×D78.5×H85cm です。

これに対して、コロナとトヨトミのサイズは以下の通りです。

コロナ(大)【SL-6617】 縦598mm × 幅 460mm × 奥行き460mm
トヨトミ  【KS−67H】  縦583mm × 幅 482mm × 奥行き482mm
コロナ(小)【SL-5116】 縦553mm × 幅 460mm × 奥行き460mm

コロナとトヨトミのどのサイズの対流型ストーブでも、しっかりと余裕をもってガードの中に収めることができます。またアラジンの場合は、コロナとトヨトミよりもスリムなのでまったく問題ありませんよ。

実際の購入者の方のレビューが多く集まっていますので、まとめてみますね。

グリーンライフ ガード 口コミ評価

子どもの安全対策に購入しました!

★子どもが小さいうちだけ設置しようと思っていたけれど、ある程度成長して動き回って遊ぶようになったので、結局今も使っています。

★2歳の小さい子供がいるのでこれで安心してストーブを使用できます!

★つかまり立ちを始めたばかりの息子が柵につかまって押したくらいじゃ動きません

★子どもが触れても、柵は熱くならないので安心です

ペットの安全対策に購入しました!

★犬がいるので安心してストーブが使えるので良いと思います。

★犬が柵にぶつかっても問題ありませんでした。柵そのものが熱くなることがないので安心です

ちょっと大きいかな

★大きいですが安全には変えられないのでこれで良しとします
★ちょっとでかいですね〜
★大きいですが、白いので圧迫感はそれほどありません

お子さんやペットの安全対策に購入をされた方がかなり多いみたいですね

少しの力なら押しても平気だし熱くはならないけれども、ある程度力を入れると多少は動いてしまうようでした。ただ固定金具が付いているので、動いたとしても、倒れにくい設計にはなっています。

②高津製作所 丸型ストーブガード スタンダードタイプ

↓↓↓こちらは、またちょっと変わった形のガードです【楽天】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

対流型石油ストーブ用 丸型ストーブガード ガード スタンダード
価格:10900円(税込、送料別) (2017/12/1時点)

円形の枠組みの中にストーブをぴったりとはめ込むようにして使います。

特徴は、ストーブの天板をかこむようにして丸くテーブル状にガードが広がっていること。

板ではお湯を沸かしたりお芋を焼いたりしながら、周囲にカップを置いたりと軽くテーブルのようにして使えるんですよ。これは便利だと思いますねー。

デザイン面でもストーブに沿うような形のコンパクトな設計なので、元々の対流型ストーブ独特のおしゃれなフォルムを崩しません。

高津製作所 丸型ストーブガード デラックスタイプ

↓↓↓同じシリーズの、デラックスタイプです【楽天】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

対流型石油ストーブ用 丸型ストーブガード ガード デラックス
価格:13300円(税込、送料無料) (2017/12/1時点)

基本的にはスタンダードタイプとほとんど似たデザインですが、大きく違うところは、高さに合わせてスライドさせて調節できること。

2つ目は、天板より下の囲み部分が四角形のフォルムになっていて柵もより細かくなっていることです。

スタンダードかデラックスか?

写真にある通り、コロナならば、スタンダードでもデラックスでもすっぽりと収まっていますね。アラジンになるともっと余裕があります。

トヨトミの使用写真はありませんが、トヨトミとコロナはサイズ的にはほとんど同じなので、問題なく使えると思って良いと思われます。

スッキリとしたタイプがお好きならスタンダードを、よりがっちりとガードをしたいのならデラックスを選んでも良いですね!

高津製作所 丸型ストーブガード 口コミ評価

★テーブルがあると、天板で作った料理をお皿に移したり、お茶を入れたりと、便利ですよ

★SNSの写真で知って、欲しくなって購入しました!白色で可愛かったです

ガード機能だけではなく、ちょっとしたテーブルとしても使えるのがいいですよね〜。

「ガードごとストーブを囲むのが楽しい!」という声もありましたよ^^

まとめ

より安全を求めるならばグリーンライフのガード、よりおしゃれさや便利さを、デザインを求めるのならば、高津製作所のガードがおすすめですよ。

しっかりと安全を確保して、火傷しないように安心してストーブを使ってくださいね^^

コロナ対流式ストーブ使用レポ

筆者が自宅に購入したコロナの対流式ストーブ、SLシリーズの使用感や灯油の給油について、こちらの記事で写真付きでレポートしています。

とてもオススメ機種なので、まだ対流式を持っていない方はチェックして下さいね!

あなたにはこちらの記事もおすすめ!

ストーブをつけると、正直、窓に結露がけっこう発生しませんか?

こちらの記事では、窓の結露の処理が簡単にできる、ケルヒャーの軽量窓用バキューム(名前がちょっと微妙ですね 笑)を紹介しています。窓の結露をあっという間に吸い込む!ケルヒャー窓専用バキュームをチェックしよう。

▼グリーンライフ【楽天】

▼高津製作所 スタンダード【楽天】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

対流型石油ストーブ用 丸型ストーブガード ガード スタンダード
価格:10900円(税込、送料別) (2017/12/1時点)

▼高津製作所 デラックス【楽天】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

対流型石油ストーブ用 丸型ストーブガード ガード デラックス
価格:13300円(税込、送料無料) (2017/12/1時点)

 

タイトルとURLをコピーしました